header-photo
[マジックキューブメーカー]の公開は終了しました

2010年7月末 までの限定公開です ◆

2010/06/24、月刊「Mr.PC」2010年8月号に掲載して頂きました。
2009/11/21、月刊「アスキー・ドットPC」2010年1月号に掲載して頂きました。
2009/10/16、Vectorソフトニュースに掲載して頂きました。
2009/10/16、gooダウンロード/新着ソフトレビューに掲載して頂きました。
2009/09/07、窓の杜【今日のお気に入り】に掲載して頂きました。

このソフトって、どんなソフト?

Cube Image 6面体の四角いブロックをパタパタとめくることで、大小9種類の絵を見ることが出来るパズルのような物体。海外ではこの製品が「MagicCube」と呼ばれて広く知られているようなので、ここでも同じ名前「マジックキューブ」と呼んでいます。
似たような商品でルービックキューブがありますが、32年前に特許を取得した際にはマジックキューブと呼んでいたそうです。ここで言っているマジックキューブとは関係ありません(回らないのでまったくの別物です)。
正式には呼び方があるのでしょうか?・・・誰かご存知でしたら教えて下さい。

マジックキューブを作りたい時に、簡単に展開図を作成出来るのがこのソフトです。操作は、いたって単純。
9枚の写真や画像を用意してこのソフトにドラッグ&ドロップします。
印刷出力した展開図を切り抜いてブロックに貼るだけです。
操作は簡単なのですが、貼る位置の微妙な調整などで、ある程度は基本的な工作の器用さが必要なのかもしれません。
一度できれいに作れた人は、かなりIQ高いと思いますよ。


マジックキューブの用途は?

使い道はアイデア次第だと思いますが、例えば思い出の写真などをプリントして遠方の人などにプレゼントすれば喜ばれるかなと・・・。

<使用例>
  • 卓上の写真盾として。気紛れにパタパタめくると違う写真が見れて楽しいですよ。
  • 面数を工夫してブロック型カレンダーとして。大3枚・小6枚をうまく使いましょう。
  • 定型句を印刷しておいて小さなメッセージボードとして。
  • その他、夏休みの工作・お正月・クリスマス等のイベントの手作り景品としても・・・e.t.c.
  面白い使い方がありましたら、是非このページで紹介させてください。


更新履歴

日付 内容 詳細
07.31.2010 公開終了 ご利用ありがとうございました。
09.21.2009 バージョンアップ 展開図をPDFファイルで保存出来るようにしました。
08.23.2009 サイト公開 このページを公開しました。
08.01.2009 とりあえず完成 一応とりあえず、ですw。
07.10.2009 β版配布 テストに協力頂いた皆さん、有難うございました。
06.--.2009 開発検討 開発言語をどれにするか悩みました。
印刷モノはやっぱりPDFが最強だから
Adobe AIR にすれば良かったかなぁ。。。


〜ご注意〜

最近[フリーソフト]というものについて誤解されている方が多いようです。ハッキリとした定義こそありませんが、[フリーソフト]と[無料ソフト]は違います。後者は、有償で販売するソフトが元々有って、機能制限や広告収入等を得ることで無料で配布を行なうソフトです。企業がらみだとマーケティングを含む場合が多いので、個人有志が提供する自作ソフトとは目的が違ってきます。もちろん個人でもフィードバック(感想等)は欲しいのですが、筋違いのクレームもどきは願い下げです。当サイトではそのような的外れメールには一切回答していませんのであらかじめご了承下さい。